今日も今日とて

68歳となりました。娘2人、孫5人。今は夫とワンコ1匹との慎ましい年金暮らしです。

もわっの訳

契約したのが7月7日。

その時に壊れてる訳じゃないので

取付工事は8月に入ってからでいいですか、

とお願いされたので

OKしてました。

8月になって連絡なし。お盆過ぎかな、と

思っていたけど連絡なしで

9月になりました。

壊れた訳じゃないけど、新しくしようと

思ったのは

給湯器が11年目になったのと

補助金が出るって聞いたからでした。

そうこうしている内に

家の屋根の一角が雨で腐蝕してて

雨漏り?を確かめるために

以前お世話になったリフォーム会社に

見てもらったところ

雨漏りはないけれど風で雨を巻き込んでの

腐蝕のようでした。

海から吹く風が強く当たる場所なので

修理をしてもらうついでに

色が薄れてきている屋根も塗ってもらう事に

なりました。

足場を組むので給湯器の工事と被らないよう

今日電気屋さんに言いに行きました。

 

ここ数日、何だかもやもやしてて

どうしてかなぁと思っていたのですが

原因はこの電気屋さんとの

約束が約束通りに行かなかったから、と

判明いたしました(笑)

あちらの都合で8月に伸ばしておいて

連絡なしで9月になり

今日お店に行きましたが

連絡しなかったことを

特別謝る様子もなく

「そろそろしないとなぁと思ってたとこでした」

と言うし

何より私は遅れることで

限りのある補助金が使えなくなるんじゃないかと

それが気になっていまして、、、

足場の件を話して、それが終わってから

工事をしてもらうことになりました。

約束通りにしてくれてたら

足場がどうこう、と言いに行かなくても

なんて思ったりして。

信頼できる、と思って

かかりつけ電気屋さんにお願いしたのに

ちょっとがっかり😞

 

私のグチグチ愚痴の巻でした。

嫌な気分になられたらゴメンナサイ。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村