今日も今日とて

68歳となりました。娘2人、孫5人。今は夫とワンコ1匹との慎ましい年金暮らしです。

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

更新用

来月誕生日を迎えますが、 免許更新の年でした。 先日の連休で帰省していた娘に 免許証用の写真を撮ってもらっていました。 スーパーの前にあるセルフの証明写真は お高いし、何より4枚も要らないし どうせそれなりにしか写らないのだから 今回は自分でやっ…

盛夏

毎日毎日うんざりする暑さの中で 頭までぼーーっとして 投稿意欲も失せておりました。 夕立ちさえ来ないので 庭の鉢植えも花木もカラっカラっ。 夕方の水やりだけでは追いつきません。 向こう10日ほど雨の予報もなく こんな状態が続けば 本当にヤバいことに…

皿2枚もらうために四苦八苦💦

サントリー金麦でプレゼントキャンペーンを やっていますね。 「絶対もらえる」っていうのが魅力。 夫にレシート頂いてLINEで応募に挑戦。 指示された通りにやったんだけど NGと通知が来ました。やっぱりね NGが来たら連絡するようにとの指示。 面倒くさいな…

無心のための

「100ネエサン」て知ってます❓私最近知って、ぜったい欲しーいと 思いました。 100人のネエサンに刺繍や色付けして 完成させる手芸キットです。 年を取ったし、以前のように 庭いじりも思う存分できなくなって 更に、この季節は年々猛暑 涼しい部屋の中で…

自分との葛藤

昨日のメンテナンスが終わって その足で、泌尿器科へと行きました。 尿潜血で5年通った泌尿器科で これといった原因が見つからず、終了。 その後、市の検診の尿検査で潜血が出たため (出るだろうと分かってたけど) 要精査でセカンドオピニオン的に また別…

メンテナンス日

今日は3カ月ごとの歯のメンテナンスdayでした。 歯周ポケットを計ってからの歯石取り。 ポケットは2と3がほぼ。 奥歯に4が二つ三つ。 「きれいにされてますね~」と 言ってくださるけど、 治療跡の歯ばかりでお恥ずかしい限り。 若い頃からこんな風に意識し…

年間特典

docomoのdカードゴールドを利用してますが、 年間特典として 年間100万円以上利用すると 金額に応じたクーポンを頂けます。 100万円以上で、1万円のクーポン。 (お借りしました) 年会費の1万1千円がチャラになる計算。 しかーし、このクーポンの使…

豆台風

2泊3日の豆台風が去って行きました。 やれやれです(笑) そうめん流しにでも行って 涼もうかと思っていましたが とにかく暑いし 夏休みが始まったばかりで きっとどこへ行っても人が多いよね~と 出掛けることはやめてのんびりしました。 D君は毎日、お家に…

明日から賑やか

3連休に下娘ファミリーが来ることになったので 夫と買い物に出ました。 BBQのお肉が主。 5月のGWには来れず 恒例のBBQをしてなかったので 楽しみにしてるんだそう。 何でもかんでも値上がりしてるので びっくりの金額になってしまいました。 孫に、と普段買…

夫、朝帰り

昨日のPM5時から今朝のAM5時まで、 夫イカ釣りでした。 こんな船で行くんですって。 毎年、1年分のイカを確保するため、 この時季に2回ほど。 今回は第一弾。 一睡もせず、ただただイカを釣る、、 私には信じられない世界です。 辛いだろうなぁと思うけ…

孫のケガ

いきなり写真が来たのでびっくり。 D君薬指にひびが 幼稚園からの帰り道、積み木の上に乗ってて 転んで手を付いたら そこにブロックがあったそう。 先生に言ったけど「待っててね」と 言われたとママにお話ししたようです。 お迎えの時には担任の先生じゃな…

運動音痴だけどスポーツ好き

外は暑いので特別用事がない日は 家にこもっています。 今日は早朝からドジャース、 その後パドレスと 女子ゴルフツアーの一番ホールを テレビを2画面にして鑑賞しました。 夕方からはまた女子ゴルフ。 そしてそして今日から大相撲が 始まりまーす。 ↑ ブロ…

探し物はなんですか

わが家の給湯器が12年を迎えました。 寿命が10年ほど、と聞くし 今なら補助金も出るってことで 壊れる前に取り換えよう、となりました。 かかりつけのPanasonicの電気屋さんに 見てもらって、見積書作ってもらって 返事をしにお店に行くことになり この…

再びのラーメン

今日は期日前投票に行って来ました。 年金暮らしの毎日暇してる高齢者ですが 投票は期日前が良いですね。 人が少なくて良い、 並ばなくて良いから。 元家に住んでいた頃から 娘らが幼い頃から行ってたラーメン屋。 閉店になって、特に夫ががっがりしてました…

読んでもらって有難い

見られるようになったgooブログの 編集ページを覗くと 最近ずっとどなたかが 昔々の記事を読んで下さってる。 タイトルだけでは思い出せないほどの 大昔の記事。 私も読んでみる。 あぁうつの闘病時期だ、高校生の孫が まだ小学生の頃のだ、って 自分のブロ…

苦手だけど

この夏に初めて植えたニガウリ。 第一号収穫です。 私はあまり好きじゃない、苦いの苦手。 でもこれにすると大好きに変わります。 ニガウリの佃煮。 ご飯何杯もいけます。 わが家のを収穫前にご近所から頂いた ニガウリ2本で作りました。 苦いがほろ苦いに変…

暇つぶし

口に出さないようにしてるけど つい出ます。 「暑っい!!」ちょい動くと汗がだらだら。 そんな中、なかなか行動に移せなかった ミシン。頑張りました。 夫の寝間着用ズボン。 まるでお相撲さんの短パンみたい。 LLサイズで作りました。 本人が今留守なので …

会いたくて

先月1日に会ったきりの孫ちゃんに会いたくて 行って来ました。 前日の夫の釣果がまぁまぁだったので 捌いてお刺身にして、 セールになってた夏服も買っていたので それもお土産に。 風邪をひいてて具合が悪かったところに訪問し 人見知りも重なって 笑顔が見…

懐かしい味

よく通っていたラーメン屋さんを 久々訪ねました。 しばらくお休みが続いて どうしたんだろうと話していました。 風のうわさでご店主が亡くなられたことを 知りました。 それも自ら命を絶たれたらしい。 私らと年齢もそんなに変わらないだろう 寡黙なご店主…

老犬のこと

昨年の夏くらいから 呆け?と思われる行動をするようになった わが家のワンコ。 今月14歳を迎えます。 5代目のワンコですが、14歳を無事に 迎えられたら歴代1位の長寿となります。 元々食べるのがそんなに好きではなかったけれど 最近食も細くなり、少…