今日も今日とて

68歳となりました。娘2人、孫5人。今は夫とワンコ1匹との慎ましい年金暮らしです。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレス性自律神経失調症

昨日より胃の具合がおかしい。お腹も痛くてゆるい。頭痛もあるし体のこわばりもある。風の胃腸炎かなぁと思ってお粥を食べたりしてましたが今朝、もしかしたらストレスによる自律神経失調症ではないかとググってみたればぴったしでした。更年期の時みたいに…

今年も押し詰まる

今年も押し詰まってきましたね。上の娘の婿さんのおばあちゃんが亡くなり昨日は夫と昼過ぎに家を出てお通夜に行って来ました。今日の葬儀にも参列するべきなのですがパートの相方さんが今日は希望休を取られてたので交代は頼めず夫も今年最後の仕事があり都…

メルカリ楽し

まだ先のことだけどしまいっぱなしの着物を出してみました。留袖と上の娘が結婚した時に作ってあげた訪問着。留袖は13年ぶり、訪問着は初おろしとなります。小物も出してみましたがあれ?私のも娘のもバッグと草履のセットがありません。押入れによじ登って…

ケーキはパス

意識して歩こうと思い現在あちこちうろついて30分程度のウォーキングコースを3つほど作ろうと思っています。暑い時には辛いけど寒い分はちょっと歩けば体も温まりますしね。今日は仕事を終え、自宅に戻りわざわざ通勤途中のケーキ屋さんにショートケーキで…

ご招待

年齢が年齢なので(笑)挙式に乗り気ではない娘ですが招待状、今日投函できそうとのことです。25日を過ぎると年賀状との兼ね合いで配達が遅れたりするらしく、でもぎりぎりですね挙式にあたって私がもやもやしていたこと。絶縁してもらった義兄夫婦とのこ…

笑える(^o^)

勤め始めて1年を過ぎたのでもらえるようです。賞与など何十年ぶりのことでしょう。笑えますでしょう(泣)いやいや、賞与という名目でくださることに感謝します。有り難いです。でも誰にも言えません。ブログなので発表できました。

知らないことばかり

12月18日、今日は母の命日でした。21年前の今日。生きていれば85歳。どんな母になってたか、毎年想像します。調子のよくないプリンターで年賀状の印刷頑張りました。ハガキを吸い込んでくれないんです。他の用紙は一発で入っていくんですが時間ばかりがかか…

必需品、それぞれのお気に入り

仕事での必需品、マスク。職場に配布されているのは超薄くて口元が透ける、なのに息がしにくいマスク。入りたての頃は真面目にそれで耐えていたけど皆それぞれ自分のお気に入りを自腹で買って使っているのを知り私もひと箱お気に入りを置いています。マスク…

フォーマル

夜、布団に入ってからの考え事は眠れなくなるので禁止、と自分で決めていますが昨夜はふと考え事をしてしまいました。先日夫が釣った魚を娘達に届けた時上の娘が(下の娘の)結婚式に出る時小学生2人の息子らの服は学校の制服でいいよね、と言ってきたので…

先生が欲しいよ

年賀状を作らなければならない時期となりました。ここ数年日本郵便のアプリで作らせてもらっているのですが今年はなぜか起動しません。今までは自動的に新しい年用になっていましたのに。バージョンアップせよとか画面に出るのですが無知識の私にはどうにも…

義務化

整形外科にいつもの薬をもらいに行きました。マスクはもちろん、消毒用のアルコールも小さな入れ物に入れて。8週間ぶりに行ったのですがマスクが義務化されていました。持って来なかった患者さんには10円で売ってありました(笑)インフルエンザ予防だけじ…

ボーナス

夫、再雇用になって初めての冬。役付きになって年俸になり20年近くボーナスと言う名の収入はなくなりました。ボーナスがあるかも、ないかもと言っておりましたが久々のボーナス頂けました。特別欲しいものがある訳ではないのですがやっぱり頂けるのは嬉し…

みんな元気そうで

婿さんのご両親は熊本地震に遭って自宅を失くされています。仮設住宅からアパートへ移り災害被害者住宅の当選率の低い抽選で運よく当選し10月に引っ越しされました。終の棲家です。ほんの4,5日前、送ったお歳暮のお礼の電話を頂きその時にぜひ遊びに来てく…

お届けします。

早朝4時に釣りに出かけた夫が帰宅したのは夕方5時。寒い中、まことにご苦労様でございます。大きな鯵が大漁でした。明日、娘たちの所へ持って行こうと急遽決まりましてお届けすることになりました。私も休みなので一緒に行けそうです。夫が全部捌いて、お…

90日

寒くなりました。師走ですものね。北国の積雪の量がいつもの今の時期より多いらしくて情報番組のレポーターがおじいちゃんに大変ですね~とマイクを向けていました。おっとりした感じのおじいちゃんは「90日もすれば暖かくなるで~」と笑って答えていました。…

冬季限定で

これからの時季は、乾燥肌の私が超乾燥肌になって顔は突っ張るし、何故か外気には触れない腰の部分が痒くなって一度うっかり掻いたものなら痒みが止まらなくなるほどの乾燥です。ボテイ用の乳液を使っていますがいまいち潤いません。CMで見かけるたび買おうと…

懲りないものです。

前回から1か月以上経って早く行かなきゃと思いながらも予約取るのも行くのも面倒ででも鏡を見ると見苦しい、ので今日やっと行きました。美容院。50代の頃はちょっと髪をいじってもらうと雰囲気が変わって、自分自身の気分転換にもなって楽しくはないけれど…

無事帰って来た。

娘、新婚旅行から無事帰って来てほっとしている私です。残念ながら初めての赤ちゃんとはご縁がありませんでしたが手術を受けて、掛けていた保険からお見舞金が入金されたとのこと娘がびっくりした金額だったそうです。掛けてくれててありがとう、とお礼を頂…

身内の悪口は自分の恥よね

亡父は9人兄弟の長男で年齢の順?父が一番に亡くなりました。昨年の12月に父の下の下の妹が亡くなりその伯母の旦那さんも数か月後に後を追うように亡くなりました。ひと月ほど前のこと。その伯母の娘が私に電話をして来ました。従妹も沢山居るのですが一番…